2月5日(金)は、12時半就寝、
7時起床の健全な朝。
よく眠った実感がある。
青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、
妹新参の朝につきあっていく。
8時から「採点の人」となっていき、
9時半には、最後の採点を終えていく。
大学外への「搬出パソコン」の写真を撮り、
これを大学方面にガッシンと。
適当ゴハンをパクパクパク。
大学研究所のオンライン審議もホイ。
他のメールは、科目「プロジェクト」。
11時半には、外に出る。
サクサク歩いて、大学へ。
今日も、中庭には人がいない。
事務室で書類や本を受け取って、
成績表もガシガシ、コピー。
研究室に書類を持ち込んで、
教務課に成績表を出していく。
〆切10分前の滑り込みセーフ。
うまく出くわしたO澤先生と
科目「プロジェクト(アイヌ)」
の準備についてあれこれと。
ただちに大学を降りていき、
生協経由で家にもどる。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは研究会、優秀卒論の加筆相談。
2時半には、妹新参の小学校へ。
子どもたちの作品展示をながめていく。
「密」を避けるため、保護者の観覧は
町内別に日にちが分けられている。
とはいえ、人が少なすぎないか。
1年生から6年生まで、
全体をザザザとながめていって、
妹新参のこちらを見つけていく。
金属はまったく使われていない。
そう見える塗装をした結果。
家にもどって、3時40分から、
ZOOMで科別教授会。
日常的な人的交流が希薄なので、
会議は、情報を手にする唯一の機会。
あれもこれもメモしていく。
5時すぎには、終了となり、
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
5時半に一族と合流すると、
すでに回転寿司の予約済み。
6時には、一族で外に出る。
時間の早さもあってか、
今日は、お客の数が少ない。
皿を5枚入れるとゲームができる、あのタイプ。
皿を入れた妹新参の
ゲーム画面を見つめる眼は真剣である。
7時半には、家にもどり、
各自、グダグダ人生に。
こちらはソファで、ウトウトの後、
下の「学生本の人」となる。
広く、ていねいな取材が魅力。
SEALSひとつとっても、一色ではない。
戦後の学生たちの
政党支持の変遷もおもしろい。
最後まで読み終えて、
3時半に布団に入る。
(これがアカンのだわな)。
本日の万歩計は、6517歩。
明日(今日)は、終日、家人生の予定である。
コメント