12月19日(日)は、3時半起床、5時再就寝、
10時再起床のダンダラ睡眠。
夕べは、ちょいと飲み過ぎだった。
楽しかったから、それもまたよしと。
兄新参のいない朝。
ノロノロ動いて、適当ゴハン。
メールは、平和委員会、「アイヌ」本など。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
「比較経済論準備の人」となっていく。
パチポチ、パチポチ。
人口論の後半である。
アタマのまわりが良くないので、
たまった録画をながめることに。
クロ現から「私には帰る場所がない
家を失う女性たち」。
コロナ禍で大幅な収入減となり、
行政の助けがはるかに届かぬ中で、
ホームレスを余儀なくされる女性たち。
根底には、そもそもの給与格差。
とりわけシングルマザーは、
家賃を払うと生活費用が残らない。
当然、そこには子どももいる。
EUでは、ほとんど全員が生活支援の対象だが、
この国の政治はまったく未熟。
住宅保障は「人権の土台」。
それを満たす政治と社会をつくらねば。
つづいて、クロ現「半導体 大競争時代 日本の戦略は?」
国内の家電を供給先としてきた
日本の半導体メーカーは、
家電産業の没落とともに、
競争力もシェアも失った。
それを補ったのが台湾製や中国製の半導体。
番組は、米中対立でそれが失われれば
と語っていたが、
だからこそ、緊張緩和の外交戦略が必要だろうに。
7時前には、兄新参が帰ってくる。
充実の時間であったらしい。
2人で、ゴハンをパクパクパク。
9時半には、眠れるクスリを半分飲んで、
10時半には「密林映画の人」となっていく。
明日は「比較経済論録音」からの1日となる。
コメント