11月5日(土)は、ダンダラ睡眠の末、
8時半起床の朝となる。
青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、
兄新参にゴハンをつくり
トイレ掃除、台所、洗濯と動いていって、
9時半すぎに外に出る。
サクサク歩いて西北へ。
阪急「西北」から「梅田」へ、
御堂筋線「梅田」から「新大阪」へ、
JR「新大阪」から「静岡」へ、
車中、ネット情報の人となって移動する。
メールは、学生連絡のみ。
12時半すぎの「静岡」着となる。
ゴハンを食べて、最後の予習と思っていたが、
駅ビル内は、どこも一杯で行列ばかり。
町をフラフラ歩いて、
ようやく「大衆食堂」の大看板に行き当たる。
屋台ラーメンと白菜キムチ。
予習の時間は不足するが、
ま、仕方ないなと男女共同参画センターへ。
会場は4Fとのことだったが、
日本科学者会議(JSA)の文字がない。
ともかくあがってみると、
「現代日本ゼミナール」が正式名称。
参加者は一般市民が大多数。
「思ってたんとちがう」と思いながらも、
「なんでもあり」のタイトルで、
好きなようにしゃべっていく。
90分の講演後は、10に近い質問があり、
フロアと楽しくおしゃべりを。
肝心のにぎやかな
フロアの様子を撮り忘れる。
ご参加は63人だったとか。
下は片づけも終了の頃。
「さて、軽く一杯」となっていくが、
近くで大道芸のワールドカップが
開かれていたとかが、
いつもよりずっと人出が多い。
とても魅力的な、こちらの「横町」には突入できず。
それでもS岡大学・T畑先生の嗅覚により、
無事に冷たいビールにありついていく。
5人ほどで、楽しい時間をワイワイワイ。
6時半すぎの健全解散。
自由席が空いていたので、
予定より早い新幹線に乗り込んでいく。
JR「静岡」から「新大阪」へ、「西宮」へ、
車中「生産力の人」となって移動して、
10時ちょうどの帰宅となる。
今夜の相方は夜勤であり、
妹新参は、ご学友宅へのお泊まり。
わが家は兄新参の天下であった。
2人で、お土産のいも羊羹をつついていく。
こちらは日付がかわったあたりで、グーと寝る。
明日は、夕方からの研究会。
コメント