2月7日(火)は、4時半起床、
6時ウトウト、7時再起床の朝であった。
妹新参と朝のゴハン。
妹新参は、相方につれられ
クリニック経由で小学校へ。
こちらのメールは、『資本論』講座以後、講演、
研究会、委任状、礼状、QRコードなど。
郵便受に、こちらの本が届いていた。
同じ著者の最初の本を、
「社会病理」論文にずいぶん
活用させてもらった思い出が。
抽象的な原稿に向かうから、
逆に、具体的な現実に通じることが不可欠に。
ありがとうございます。
お昼の適当ゴハンをパクリと食べて、
依然、晴れない気分の中で、
「唯研論文の人」にもなっていく。
パチポチ、パチポチ。
メールは、科目「先住民族」アイヌ写真のみ。
夕方には、夕食準備を少しだけ。
5時半には、外に出る。
サクサク歩いて、JRを越えていき、
西宮市立勤労会館に突入する。
6時から、西宮・芦屋地域労連・春闘共闘の学習会。
最初に平和の問題に少しふれて、
本題は、労資の力関係をかえるストの効用を中心に。
かつての日本、現代の欧米。
とりわけ大きな変化を見せる
アメリカの労組運動を、
運動論とあわせて紹介していく。
サクサク、家に向かって逆コース。
8時すぎの帰宅となって、
1人、遅いゴハンをパクパクパク。
シャワーをあびて、
9時すぎには、布団に入っていく。
9時半すぎには、眠ったか。
明日は、終日、家人生の予定である。
コメント