2月24日(金)は、10時就寝、
9時半起床の爆睡だった。
妹新参は、すでに小学校へ。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは、送別会、献本など。
起きてきたばかりの兄新参が
すばやく「化学」に向かっていく。
こちらは「ジェンダー論文」をパチポチポチ。
11時には、ゴハンの準備に入っていき、
帰ってきた、兄新参とツルツルツル。
兄はただちに「数学」にもどる。
こちらもPC前にもどっていき、
ちょいと予習とあいさつ準備。
2時から、平和委員会主催の
ロシア侵略1年の学習会。
開会あいさつを担当した後、
この1年の世界の大きな動き、
紛争に関連する性的暴力(CRSV)
の実態を学んでいく。
パワポをノートに貼り付けて、
メモを上から、カキカキカキ。
4時ちょうどの終了となる。
しばし、雨の寒い外をうらめしそうにながめ、
5時前に、外に出る。
阪急「西北」から「三宮」へ、「花隈」へ、
車中「ジェンダー論文の人」となって移動する。
駅のホームでも作業をつづけ、
6時すぎに、神戸まちづくり会館に突入する。
今夜は、兵庫・憲法県政の会の定期総会である。
議事資料をもらって、開会あいさつを考える。
あいさつ、各種報告の後は、
県議会の様子、公立高校統廃合
(2025年に14校を6校に)、
ジェンダー平等、保育士増員、医療の逼迫、
補聴器購入助成、陸上自衛隊中部方面軍の変化など、
活発な討論が行なわれていく。
テキパキ進んで、8時ちょうどには終了。
久しぶりの顔にも会って、
阪急「花隈」から「西北」へ、
車中「ケア労働まとめの人」となって移動する。
9時前になっての帰宅であった。
簡単ゴハンをパクパクパク、
洗濯仕事をホイホイやって、
10時前には「あいさつ原稿の人」となっていく。
しばらくして、ホイと神戸方面に送信。
明日は、終日、家人生。
そろそろ「経済論文」も書き始めねば。
コメント