3月3日(金)は、6時起床の朝であった。
深く眠っている時に、
無理やり起こされたしまったような気分。
実際には、誰にも起こされていないのだが。
青汁クピリで、本日の人生を立ち上げていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
7時には、妹新参を起こしていき、
朝の様子をながめていく。
8時には、妹新参が小学校へ。
今朝は「6年生を送る会」なので、
算数の「見守り」は不要らしい。
急に眠くなって、20分ほどソファでグー。
ようやくあたまが、スッキリする。
9時すぎには、兄新参にゴハンをつくる。
10時には、兄が「化学」「数学」にでかけていき、
こちらも、同時に外に出る。
近くのドラッグストアで、買い物を。
10時半には、家にもどり、
『経済』原稿への加筆を、パチポチポチ。
編集部から意見があり、
これをもとに考えて、
12時には、東京方面にガッシンと。
他のメールは、原稿、研究会、
大学のアドレスなど。
帰ってきた兄新参に、ゴハンをつくり、
1時からは、ZOOMで意見交換を。
落としどころが見当たらない。
2時ちょうどには、終えていき、
本読み態勢に入っていく。
「韓国の著者の本に、名前が」。
ある編集者に教えてもらい、
手に入れてみた。
なるほど「日本の読者のみなさんへ」に、
「私は宮部みゆき、上野千鶴子、石川康弘といった
日本の作家の熱狂的な読者です」と。
『若マル』や『マルかじり』も
韓国語になっているので、
どれかを読んでもらえたか。
康宏(〇)→康弘(×)と、
名前をまちがえているところがオチ。
若い友人の塩田潤さんの単著が出た。
よくここまでまとめあげたもの。
アイスランド事情も、勉強してみるか。
4時には、兄新参とのおしゃべりから、
一緒に録画「日本の原爆開発」をながめることに。
ETVスペシャルの60分もの。
仁科芳雄の原動力としての原子力研究が、
軍の要請により、兵器研究に変わっていく。
戦後の日本学術会議は、こうした歴史を教訓に、
政府からの独立を獲得した。
しかし、岸田軍拡政治は、
ここに再び手を入れようと。
5時半には、夕食準備に入っていく。
今夜は「雛祭り」ということで、
まぜて、のせるだけの
キットのちらし寿司を、ホイホイつくる。
6時半には、一族で、ゴハンをパクパクパク。
食後は、いつものグダグダグダ。
風呂でからだをあたためて、
9時には、布団に向かっていく。
明日は、午後から神戸で「春闘話」。
コメント