11月6日(月)は、8時前起床の朝であった。
ただちに、もやすゴミを出していく。
あわせて、周辺路上の「落ち葉拾い」。
10年前には、兄新参と同じくらいだった
わが家の木が、いまは2階の窓を超えている。
これが、春から夏には鮮やかな緑の葉をつけ、
秋には真っ赤な色に変わっていく。
そして、今の時期には大量の葉を散らす。
ご近所への迷惑を最小限に抑えるために、
「落ち葉拾い」は欠かせぬ季節労働なのである。
9時前には、兄新参と朝のゴハン。
「落ち葉拾い」の開始を、兄新参にも伝えていく。
ネット情報を、カシャカシャやって、
10時には、生協で買い物を。
家にもどって、メールは、
原稿、会議出欠、研究会など。
録画しておいたNHKの
「中国”経済失速”の真実」もながめていく。
生活の必要を無視した
公共事業によるGDPの押し上げ、
賃金を受け取ることさえままならない
「農民工」の差別的扱いと
頻発するデモ・労働争議など、
興味深い情報がいくつも出てくる。
12時には、兄新参と昼のゴハンをパクパクパク。
ただちに兄は「数学」に出かけ、
こちらは、薬を飲んで昼寝に入っていく。
まだ悪寒と鼻水が残っており、
しゃっきりしない日々がつづく。
3時前には、兄新参が片手に宅急便、
片手に「落ち葉」を握って玄関に立つ。
「落ち葉」は2人で1日100枚くらいが
当面のノルマになるらしい。
メールは、中国の実像、「アイヌ本」Ⅲの相談など。
『先住民族アイヌを学ぶⅡ』を紹介してくれた
「ほっかい新報」が届けられる。
まったくもって、ありがたい。
5時には夕食準備に入っていき、
6時には、兄新参と2人でパクパクパク。
本来なら6時半から、兵庫・憲法県政の会議だが、
今日はお休みさせてもらう。
当面のスケジュールをノロノロ整理し、
8時すぎには「労働総研ゲラなおしの人」となっていく。
ヨミヨミ、カキカキ。
9時半には、脳味噌の電池が切れていき、
あとは、グダグダ夜をすごす。
外は大風になっているが、
明日の朝の「落ち葉」がこわい。
日付変更あたりで、眠ったか。
本日の万歩計は、3082歩。
明日も、終日、家人生の予定である。
コメント