10月6日(日)は、8時半起床の朝であった。
9時半には、一族でゴハンを食べていく。
10時には「地域活性化論パワポの人」となっていき、
11時半には、これを大学方面にガッシンと。
リュックの中身を確かめて、
12時前には、外に出る。
兄新参と相方のクルマで西北へ。
ここから兄は「三宮」へスクーリングに、
こちらは本屋の喫茶コーナーで時間を調整。
カレーをパクパク食べていき、
午後の講座の予習もメモメモメモ。
1時には店を出て、
阪急「西北」から「梅田」へ、
JR「大阪」から「森之宮」へ、
「予習継続の人と」なって移動する。
2時から関西勤労協の講座「ジェンダー平等・
ケア労働と『資本論』」の最終回。
『資本論』や草稿に、
ケア労働のヒントはいくつかあるけれど、
「労働力の生産と再生産」について
まとまった記述がどこにもないのは、
「資本」と「賃労働」をはっきりわけた
6部編成の経済学批判プランを、
第1部清書稿で急遽変更したという
『資本論』形成史の影響もあるものか。
今日の利用文献は、このあたり。
4時すぎには、会場を出て、
JR「森之宮」から逆コース。
車中「アイヌ本Ⅲ3校の人」となって移動する。
5時前に、家にもどり、
ビシバシシャワーをあびて、ゴハンづくり。
チーム「島」は、すでに「島」に向かったあと。
6時半には、兄新参とパクパクパク。
テレビのDASHもながめていき、
8時には、ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは、平和委員会、兵庫県知事選挙、大学連絡など。
途中、9時には「脳味噌溶解態勢」に入っていき、
11時すぎには布団に向かう。
本日の万歩計は、6834歩。
明日は、終日引きこもりの予定である。
コメント