目ざましをかけそこなっていたが,なんとか予定の8時に起床。
果物,ヨーグルト,野菜ジュースなどを胃におさめ,9時すぎには外に出る。
JR「加島」から「御幣島」へ,千日前線で「野田阪神」から「なんば」へ。
途中,忘れてしまったハンカチを駅の小さな売店で買う。
流行りを意識したわけではなく,これが偶然ブルーであった。
手元の地図をながめ,道頓堀川を目印にどうにか目的のビルにたどりつく。
大阪府保険医会館である。
今日は大阪府歯科保険医協会主催のサマーセミナー。
歯医者さんたちが,朝から夕方まで学ぶという。
こちらは,10時すぎから12時まで「構造改革と日本」のテーマでたっぷりと。
これくらい時間があると,ゆとりをもって語っていける。
くわえて質疑が30分。
「財政赤字は」「医療保険の民営化は」「国債の借り換えは」「靖国問題は」。
途切れることなく質問がつづく。
12時40分には昼休みとなり,こちらも会場を後にする。
今度は最短コースで地下鉄にもどり,逆コースをたどって「加島」に帰る。
食事をとって,眠いなと思い始めたところへ,久しぶりにAやちゃんが来る。
相方の元ご学(悪)友の1人である。
2年前にはいっしょに「ナヌムの家」を訪れた仲間でもある。
2人が「尼崎」のなんやら温泉にでかけたので,子守をしながらビデオを見ていく。
まずNHKスペシャル『脱アメリカ宣言 ベネズエラ 7年目のチャベス革命』。
これを見るのは2度目である。
コロンビアを経由した,アメリカによる軍事干渉が露骨である。
他方,住宅や食糧の供給,識字運動などが庶民の広い支持を得る。
次に『格差からの脱出 ブラジル・チリ』。
初めて見たが,ブラジル・チリだけでなく,南米全体の動きも見えて面白い。
南北アメリカの全政府が集まる米州機構で,ブッシュ大統領が「FTAA(アメリカ自由貿易協定)」を議題にあげる。
しかし「新自由主義で貧困は解決しない」。
いくつもの反論があり,ブッシュ・ライス氏等の唖然としている顔もある。
すでに「南米」はアメリカの「裏庭」ではない。
3つ目は『土屋元憲兵少尉と中国』。
山形放送の「ドキュメント90」とある。
あるメーリングリストでの情報から,関係の方にわけていただいたものである。
元憲兵として多くの中国人の命をうばった土屋氏が,中国(旧「満州」)の被害者遺族のもとへ謝罪にいく。
その姿勢には心底感服するほかない。
コンパクトなつくりで,特に若い人には『証言・侵略戦争』などとあわせて見るのが効果的か。
最近のコメント