山谷哲夫編『沖縄のハルモニ』(晩聲社,1979年)を読み終える。
文中のハルモニは匿名となっている。
しかし,それがペ・ポンギハルモニであることはまちがいない。
その遺品の一部が「ナヌムの家」に飾られている。
小さな靴下,正露丸……。
日本にだまされて連れてこられ,戦後は米軍統治下の沖縄に暮らす。
沖縄の日本返還時には,国外退去を強制されかけた。
外国人登録がなされていなかったからである。
その時に,なぜ自分がいま祖国をはなれてここに暮らさずにおれないのか。
それを初めて語ったという。
韓国でのキム・ハクスンハルニモによる「最初の証言」よりはるかに早い。
こういう本が,自分の学生時代にすでに出ていたわけだ。
そう思うと,この人の人生を見捨ててしまったような,なんとも複雑な気分になる。
最近のコメント