今日(11月25日)も,朝から細々と小仕事。
土曜必見お笑い番組を,確かに録画予約して,
1時ちょうどには外に出る。
車中「予習の人」となり,
JR「加島」から「京橋」へ,環状線で「森之宮」へ。
改札口で3年ゼミのN田さんと合流。
徒歩5分で「アピオ大阪」へと移動する。
「ビデオデッキがないぞ」とか,
「接続がうまくいかないぞ」といったゴタゴタを乗り越えて,
2時15分には,ようやく企画がはじまっていく。
勤労協・戦前の出版物を保存する会の11月例会である。
テーマは「『慰安婦』と出会った女子大生たち」。
副題は「加害の歴史をふまえ,未来をみつめるために」となっている。
参加者は年輩の方を中心に40数名。
「慰安婦」問題超入門の解説ののち,短いビデオをまず見ていただく。
さらに解説をつづけ,
この夏の韓国訪問旅行の様子を100枚以上の写真で紹介。
焼き肉やカラオケなどの楽しい場面も込みである。
最後に,「水曜集会」でマイクを握ったN田さんにしゃべってもらう。
これが3度目のしゃべりのようだが,なかなかまとまった話になっている。
一切のメモなしで,15分を要領良くしゃべりきった。
終わりは,拍手喝采である。
4時ちょうどに全体終了。
『「慰安婦」と出会った女子大生たち』や『ハルモニからの宿題』が売れている。
N田さんも「はじめてです」ととまどいながら,サインや握手に応じていく。
また,新たな体験をひとつ積み重ねたということだろう。
JR「森之宮」の駅でわかれて,
こちらは車中「保育の人」となりつつ,逆コースをたどって「加島」へもどる。
部屋に荷物をおき,山ほどのゴミをかかえて下におりる。
所定の場所にこれらをおいて,そのままスーパードットコムへ。
にぎわう夕方のスーパーで基本の食材を買ってみる。
鮮魚コーナーには,「もう冬だからな」という空気がただよっていた。
失敗は日本酒を買い忘れたこと。
ベランダで洗濯物を干しながら,これに気づき,
静かにくちびるをかみしめてみる。
明日は,忘れずに買いに行きたい。
最近のコメント