夕べの東京往復で,いささか疲れがたまっている。
とはいえ,今日(11月24日)も,フラフラ立ち上がって大学へ。
仕事人間の日々である。
11時30分から「文献ゼミ-専攻ゼミ選びをどうすすめていくか」。
12時から来年度専攻ゼミの説明会があり,
直前のわずかの時間に,学生たちからゼミ選択の質問を聞く。
U田先生が欠席で,説明会ではトップバッター。
今年も「ゼミは5時間ゴリゴリやるぞぉ~~~」と叫んでみる。
それに負けずに,一体何人の学生が応募してくるか。
まずはそこが見物である。
研究室でサンドイッチを食べながら,会議の準備をすすめていく。
2時からU50の委員会。
あれこれカリキュラムを検討してきたが,
そろそろ学科教授会へまとまった提案の段取りとなってきた。
さて,どんな具合にまとめたものか。
4時前には研究室にもどり,
N田あゆぱんに昨日のインタビューのメモリーを渡す。
つづいてタイミングよくK谷Nしょんがやってきたので,
講師依頼のあった「小野市」の場所を確かめる。
う~む,遠い。
しかも,朝だ。
2人に「ナヌムの家」訪問のみんなの写真がグラビアになった
『福祉のひろば』12月号を渡していく。
5時すぎには大学を出る。
たまたまやってきたガンジスM本をJRに巻き込み,
「尼崎」までおしゃべりをする。
ここで乗りかえ。
こちらは,JR「大阪天満宮」へ,谷町線「南森町」から「天王寺」へ,
JR「天王寺」から「堺市」へ。
キョロキョロしながら,6時40分には「サンスクエア堺」に到着である。
今夜の主催は,堺教室「25年記念」実行委員会と関西勤労者教育協会。
企画は「堺教室・定期開講25年記念・秋の学習集会」となっている。
ようするに堺にはたらく人たちの学校で,
特にはたらく者の権利や,労働組合の役割など,
よりまともな世の中づくりの学習なのだが,
それが25年もつづいているのはなかなかすごい。
7時から「どうなる? どうする・これからの日本」でしゃべっていく。
「何人集まるかまったくわからない」というスタートだったが,
終わってみれば252名。
十分立派な学びの会となった。
とある打ち合わせをして,9時前には外に出る。
忘れていた。
6時半すぎ「堺市」駅には,元気に署名を集める高校生たちがいた。
堺市立商業高校の廃校に反対しての取り組みである。
目標は10万筆で,連日駅前に立ち,すでに4万近くを集めているという。
いまどきの若いモンは,すごいのである!
車中「政治情勢の人」となりつつ,「加島」へもどる。
10時すぎ,ひさしぶりに駅前でたこ焼きを買う。
あ~,ここのポン酢たこ焼きは,やっぱりうまい。
明日は,主に原稿だ。
最近のコメント