日本企業が受注を受け,また技術供与した新幹線が,中国大陸を走り出した。
受注競争でドイツがグッと優位というところまでしか知らなかった。
ドイツ,フランス,日本の競争はどうなっているのか?
中国で「新幹線」運行開始・「はやて」型、上海から(日経新聞,1月28日)
「日本の東北新幹線「はやて」をベースにした中国の高速列車「CRH2」(通称、子弾頭=弾丸)が28日、在来線の上海―南京(江蘇省)、上海―杭州(浙江省)の両区間で営業運転を始めた。中国の高速鉄道網整備の第一歩となる。乗客には「ゆったりして快適」「設備が使いやすい」など好評だったが、主要メディアが「国産」「自主技術」を強調しているため、日本からの技術導入を知らない人もいた。
当面は従来の特別快速列車と同じ最高時速160キロメートルだが、4月のダイヤ改正後は同200―250キロで走る。1等車と2等車があり、料金は2等車で上海―南京が72元(約1120円)、上海―杭州が44元(約690円)。
南京発上海行きの第1号列車(16両編成)はほぼ満席。中国では珍しい流線形の車体と記念撮影をする姿が目立った。
はやて型車両は川崎重工業など日本企業6社が2004年に受注。一部を完成車両として輸出したほか、技術供与先の中国企業が現地生産している。(上海=渡辺園子)(20:28) 」
コメント