9月11日は、8時ちょうどの起床であった。
アラームとしてつかったケータイに、
日本からのメールが入っている。
世の中は、こちらの理解以上に便利になっているようである。
9時には、F田弁護士と外に出て、
ホテルの裏のおかゆ屋さんに入っていく。
胃腸にやさしく、野菜のおかゆを食べていく。
同行のT内さん、M永さんもやってくる。
部屋にもどり、10時20分のロビー集合。
いよいよ「ナヌムの家」への移動である。
バスの中で、金さんが再び簡単な韓国語講座をやってくれる。
ハルモニへの自己紹介の仕方など。
そして、日本の侵略と現在をどう考えているかについて語ってもらう。
昨日のうちに、
「明日は『慰安婦』問題の解説をしたほうがいいですか?
でも、みなさんの方が、日本で良く勉強していますよね?」
「韓国の市民のみなさんが、日本の国をどう思っているか、
そこを金さん個人の意見として、率直に語ってください。
それが学生たちには、いい勉強になると思います」
などの会話があったのである。
1)特に若い世代は単純な反日ではない、
2)ガイドとして接する限り、日本人と韓国人の近現代史知識には、
大人と子どもほどの格差がある
3)現在の日本には
軍事大国をめざしているのではないかという恐れがある、
といった骨子で話してくださる。
日本人相手のガイドをしていることの体験も、
やはり様々に語られていく。
学生の中の3人が、走る車内で感想を述べる。
共鳴できるところが多いようである。
すでに知っていることではあっても、
それを韓国の方の口から聞くことによるショックもある。
ズッシリとした学びのはじまりである。
12時前には、昼食の場所に到着する。
もう、まわりに高いビルはない。
昼食は、立派な石焼きビビンバとなっていた。
コメント