10月24日は、10時30分起床の朝であった。
相方が、新参を保育所に運搬・連行するのと入れ違いである。
メールをチェックし、
学内広報誌のミニゲラ直しをやっていく。
12時30分には、これを大学向けてガッシンする。
昼には、月見わかめうどんをゾゾゾゾゾ。
帰ってきた新参と、ちょいと遊び、
ただちに昼寝に落とし込む。
ネットのニュースをまとめてながめる。
チェックの項目が増えているので、
まったくもって大仕事。
日によって分割していくことが必要らしい。
4時には、相方、新参とともに外に出る。
「散歩」および「買い物」である。
まずは「ヤマダ電機」へ。
電球や、プリンターのインクカートリッジを買っていく。
つづいて、スーパー「ドットコム」へ。
ちょうど混み合いはじめる時間で、
新参のベビーカーがじゃまになる。
仕方なく、閉店してしまったたこ焼き屋の前で、
しばらく時間をすごしていく。
家の前までもどったところで、こちらはJRに乗り込んでいく。
JR「加島」から「尼崎」へ、「三宮」へ。
車中「福田内閣の人」となっていくが、
となりに立った年配女性に話しかけられる。
「ちょっとオニイサン」
「私はいま83才で、長く肝炎を患ったんですよ」
「しかし、漢方でよくなりました」
「これをみんなに伝えたい」
「漢方はいいんですよ」。
ピンと背筋を伸ばし、ゆれる電車にしっかり立った
お化粧バッチリの女性であった。
こちらもすでに50才だが、
83才の先輩から見れば、しょせん子どもということである。
サクサクと、神戸市勤労会館へ移動。
2Fのレストランで、カツカレーを食べて、時間を調整。
「アジア政治経済の人」となっていく。
7時ちょうどから研究会。
今日は、福田内閣成立以後の政治について。
選挙の見通し、自民党、民主党、財界の動き、
地方の疲弊、財政再建、環境問題、資源問題、
あまり秩序のない議論ではあるが、
自分にない異質の視角に学んでいく。
9時ちょうどには終了となる。
JR「三宮」から「加島」へ、
車中「物理法則の人」となっての移動である。
9時40分の帰宅であった。
明日の講演の準備を少し、
学生講演の連絡を少々、
そして、パソコンに新たなソフトをインストール。
そんなことをやっているうちに、
正月に仕事をしろとのメールが入る。
世間というのは、恐ろしいものである。
とはいえ、
そろそろ新しいことがやれる時期ではあるのかも知れない。
コメント