3月30日は、10時起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリと飲んで、
本日のネット人生を開始していく。
昨日の中国の留学生とのやりとりもつづいていく。
昼は、とろろうどんをゾゾゾゾゾ、
とろろなので、いつにも増してゾゾゾゾゾである。
関西唯物論研究会の『21世紀の唯物論』が面白い。
機関誌『唯物論と現代』の第40号であり、
創立20周年記念号ということである。
1987年の創立から、思えば長くつづいたものだ。
その頃、世間はゴルバチョフ「新思考」の時代であったはず。
パソコン前にもどり、「喜寿お祝い原稿」を完成させ、
これを京都方面にガッシンする。
つづいて「キャリアデザイン書類の人」となり、
これは大学方面にガッシンする。
さらに、別の書類づくりにも入ってみるが、
作成に必要な材料が欠けていることに、
気づいてしまう。
まったくトホホなことである。
ブログ「憲法どおりの兵庫をつくろう」に、
力強いコメントが入る。
こういう声の交流を、大いに深めていきたいものだ。
夜は、簡単焼き飯を基本に、
そこらへんのものをチョイチョイつまみ、
最後には、ネギ1本を丸焼きとする。
味噌と七味で、アツアツ食うのが、カラダにうれしい。
学生たちから、学祭の「慰安婦」企画発言原稿が、
ボツボツもどり始める。
とはいえ、早い学生は早く、遅い学生は遅い。
これがつねであるから、油断はまったくできないのである。
あと10日ほどで、新年度の授業の開始となる。
それまでに片づけておかねばならない仕事が、
あれと、これと、それと……。
できることをやっていくしかないか。
コメント