5月7日は、11時前起床の昼であった。
やはり寝たのは2時すぎだったが、
グッスリ眠れたので良しとする。
特殊栄養ドリンクをクピリと飲んで、
フラフラ、パソコンの前に座る。
1時には、タマゴかけゴハンにキムチをのせて、
2分で食事を終えていく。
別に、急いだわけではないのだが。
古いアドレスに届くメールを、
Gメールの側から取りにいくことができるらしい。
ホッホウと、必要な作業をすすめてみる。
8月の「慰安婦」企画のための
ミニ「よびかけ文」をガッシンする。
ところが、なぜか届かない。
いつのまにか、
MLメンバーからはじかれていた。
管理人F田弁護士の「陰謀」であった。
時間をおいて、あらためてガッシン。
ようやく届いたようである。
そのまま「本第3章の人」となっていく。
ウダウダしたのち、6時半には、
納豆うどんをゾゾゾゾゾ。
7時すぎには、外に出る。
JR「加島」から「甲子園口」へ、
車中「本構想の人」となって移動する。
途中、4年生ママからメールが入る。
「内定とれました」との報告である。
こちらも、こうした1人1人にホッとする。
7時半から10時まで、
いつもの喫茶店で「第3章の人」となっていく。
あ~あ、疲れたと思って席をたつと、
昨日、ブース前で
言葉をかわしたばかりのお医者さんがいる。
「昨日、買った2冊はもう読み終わる」と、
『「慰安婦」と心はひとつ 女子大生はたたかう』を示される。
「病院の若い人にも読ませたい」とのことで、
まったくもってありがたい。
そういえば、9条世界会議 in 関西の参加者は、
7500人強であったらしい。
JR「甲子園口」から「尼崎」へともどったところで、
東西線の電車がピタリと止まる。
この困難をどうにか乗り越え、
10時半には家にもどる。
相方となんやかやと電話をして、
キムチとお好み焼きを、パクパク食べる。
明日は、ガシャガシャの日常生活への復帰である。
コメント