10月15日(木)は、9時30分起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
キャリアデザインプログラムの新しいHPを
グリグリ確認。
あらたなお願いもくわえて返信。
卒論原稿3本をシャクシャク読んで、
今日の授業パワポもつくっていく。
「『資本論』を読むことは・・」
という電話が入り、
少し間をおき、あれこれこたえる。
2時ちょうどになって、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「パワポづくりの人」となって移動する。
研究室でクラッカーをポリポリポリ。
3時から「4年ゼミ」をやっていく。
論文書きには、書き手の人格が本当に出る。
地道に学びの成果を積み上げる、
見事な決断力を発揮する、
あるいは、すっかり、その反対・・・。
それぞれなりに課題がある。
4時40分から「知への好奇心」の第2回目をする。
終了後、教務課に書類を提出し、
すばやく研究室にもどっていく。
6時20分には、大学を出る。
JR「西宮」から「芦屋」へ、「神戸」へ、
車中「ラッシュの人」となって移動する。
ザクザク歩いて、なんとか
7時ちょいとすぎには、兵商連会館へ。
勤通大基礎コース第6回目の学習会。
半分はテキストに沿って、
半分は勝手気ままな話をそえていく。
①資本主義の歴史的発展、自由競争段階、独占資本主義・国家独占資本主義の段階へ
②レーニンの帝国主義理解と今日の世界、アメリカ、中国の現代史
③市場化路線を継続・推進する鳩山新政権の社会保障政策
④世界と日本の変化におびえる靖国派の妄動
といったあたりである。
9時半には、事務局のみなさんと食事に出る。
「しゃべりすぎ」「来年6月は」「恋愛とは」
「武蔵が姫路城に」「酒とタバコ」・・・。
11時前には、終了とする。
JR「神戸」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「雑談の人」となり、
12時前の帰宅となる。
ただちに洗濯機に労働を命じる。
本日の万歩計は、5966歩。
さて、明日はどうなっていくことやら。
コメント