1月21日(木)は、10時半起床の朝であった。
昨夜は、「呆け本読み終えの人」。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
11時半には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「48年革命の人」となって移動する。
12時すぎには、3年ゼミH口さんの
就活用履歴書の下書きをながめていく。
あれこれ意見をかわすなかへ、
続々と3年生たちが、
電子レンジを求め、お湯を求めてやってくる。
ひとしきり騒いだところで、下書きの検討も終了。
こちらは、静かに「当面のパワポ作成の人」となり、
特に原水禁ネタに首をひねっていく。
2時半には、5年ぶりに、
卒業生K窓さんがやってくる。
卒業後、ずっとバリバリやってきたが、
しばらくは、少しゆとりをもって働きたいと、
あらたな画策をはじめている。
人生には、いろいろな季節があるものである。
もらった、煎餅がなかなかおもしろかった。
各種の図柄の中で、
一番のお気に入りは、このお獅子。
3時からの4年ゼミで、パリパリ食べる。
卒論も出してしまった今日のゼミは、
みんなで、ゆったり時間をすごしていく。
途中、各方面にいくつかのパワポをガッシン。
4年生には、これが、おそらく最後の研究室。
5時には、みんな、名残惜しそうに帰っていく。
こうした時間も、大事な儀式。
事務室、教務課などを、歩きまわり、
6時前には、大学を出る。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「48年革命の人」となって移動する。
ただちにシャケを焼き、
野菜タマゴスープをササッとつくる。
パクパク、モリモリ食べた後、
新聞と郵便物をながめていくが、
そこには雑誌のゲラもある。
いま読み返して、どんな感想になるのだろう。
では、仕事にもどってみるとしよう。
そうですか。あの皆さんもあとは卒業式を残すのみなのですね。この二年間を振り返ると、私も感慨深いものがあります。写真の片隅に、お恥ずかしいものを発見し、まさに汗顔の至りであります。
こちらでの、新たなステップを目指し、県内の女性団体や女性議員さんたちへの、働きかけを始動しました。ハルモニの願いを伝えて県内を行脚できたらと、「発心」したところです。
投稿情報: S本Y郎 | 2010/01/24 00:08