3月18日(木)は、8時すぎ起床の朝であった。
ただちに、メールをカシャカシャやっていく。
講演、ウィーラブ兵庫、在特会、大学委員会、
そして、本日20才の誕生日をむかえたF生に向けて、
「自分の意志と決断で生きる覚悟をもて」
とメールで檄をとばしていく。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
12時半には、外に出る。
アルミ缶、スチール缶、ビンを出し、
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「宗教と科学の人」となって移動する。
1時すぎには、ソール・チャペルの前へ。
しかし、行事はすでに終了していた。
昨年・今年と退職された2人の先輩に、
「極楽スキー」への長年の貢献に感謝する
プレゼントの目録を手渡すもの。
幹事(こちら)が不在であっても、
ことは、スムーズに進んでいく。
それが「極楽スキー」の集まりである。
1時半から、卒業式。
学長から、卒業生1人1人に学位記が授与されていく。
H佐さんは、最後の最後も笑いをとった。
まったくもって天性のお笑い人間である。
3時には、いったん研究室にもどる。
すると、大きな机に、下のような酒が。
卒業生&本学お花の先生のKよからである。
少し早めの誕生祝いらしい。
Kよ、ありがとうな~。
みんなの卒業論文と、
総合文化学科叢書の『植民地・戦争・天皇制』を
かかえて、茶話会へ。
卒業式が行われた講堂前では、
記念撮影がカシャカシャ次々。
小雨が落ちていたので、
今年の茶話会は第二体育館で。
ゼミのみんなに卒論と本を渡し、
それぞれ写真をとっていく。
「今年で28才です」という卒業生の顔がある。
驚いて話をしてみると、
「妹が今日、卒業なんです」とのこと。
ふ~ん、そんな世代になっているんだ。
そろそろと、出口に向かったところで
F原・T木のにぎやかコンビにうまく出くわす。
さらに、事務室にもどって、
受け取った書類をながめていると、
最後の1人のF動さんから連絡が入る。
「センセー、いまどこですか~?」
「事務室やで」。
しばらくして、ドタバタ走ってやってきた。
手にした花は、ゴルフ部の
後輩たちからのものなのだろう。
研究室にもどり、
メールをカシャカシャやって、
「ミニ原稿書きの人」となっていく。
気がつけば、明日が〆切なのであった。
一通りかきあげて、
7時ちょうどには、大学を出る。
JR「西宮」から「加島」へ、
車中「宗教と科学の人」となって移動する。
7時半すぎの帰宅であった。
そばを湯がいて、ゾゾゾゾゾ。
野菜がすっかり切れているが、
明日には、やってくるはずである。
本日の万歩計は、3000歩ちょうど。
明日は、書き物人生から、卒業パーティの夕となる。
コメント