8月6日(金)は、8時すぎ、南大阪小部屋起床の朝であった。
新参も、同じ頃までよく寝ていた。
今朝、水があげられぬ
加島のフウセンカズラはどうなるのか。
(帰ってみれば、わかるわな)。
新参は、朝ごはんを食べるといって
ほとんど食べず、
さっそく相方の追及を受けていた。
相方は、早々に学校へ。
こちらは、新参ともどもシャワーの後、
9時半には、2人で外に出る。
アヅイ。
自転車にのって、イオンモールへ。
ジャスコ2Fのこども遊び場へ。
しかし、遊び場開場は10時であり、
それまで、近くのおもちゃ売り場を、
ひやひやしながら、歩きまわる。
遊び場で遊ぶこと1時間。
おかあさんたちに、落ち着いて
買い物をしてもらうための設備
ということらしい。
父と子、祖父と子という
子守組の組み合わせも少なくない。
11時には、4Fの本屋へ移動。
のはずだったが、
途中の食事コーナーにひっかかる。
「もう、おなかがすいた」というのである。
(そりゃあ、朝食べてないからなあ)。
佐世保バーガーの看板の店で、
ホットサンドとポテトなどを調達する。
炭酸好きの新参は、
飲み物にジンジャーエールを選んでいく。
食べ終わって、今度こそ、本屋へ。
けっこう大きな紀伊国屋である。
絵本コーナーに向かう途中、
新参が「このほん、うちにあるなあ」と見つけたのが
なんとまあ、『若マル』。
小さいながらに、あまたにはいろんな情報が入っているらしい。
そういえば、京都のこどもたちも、
「グラムシ、マルクス、トロツキー」など、
小さい時に、本の背表紙を見ておぼえていたた。
新参のいとこへのプレゼントの絵本を選び、
新参はまたしても自分用に恐竜図鑑をゲット。
世の中には、こども向け図鑑がたくさんあるものである。
12時すぎには、外に出る。
自転車に乗り込み、
トルコアイスの店に立ち寄ってみる。
例の「のび~るアイス」である。
しかし、この熱気の中、のび~るどころか、
アイスはただちに溶けていく。
自転車の上で食べる新参のズボンは、
見る間にポタポタでベトベトに。
流暢な大阪弁をしゃべる
店のトルコ人風(確かめてないので)のおにいちゃんが、
すばやく紙ナプキンを差し出してくれる。
おお、おにいちゃん、ありがとう。
自転車で小部屋にもどり、
新参にベタベタの手を洗わせ、
そのまま恐竜図鑑を読んでいく。
そして、1時半には眠りに落とす。
こちらもいっしょにウトウトし、
2時には、パソコン人生に復活。
奈良の鹿娘は、ようやく岩手の合研に向かったらしい。
「ジェンダー小原稿の人」となり、
3時半には、連載第6回分を
東京方面にガッシンする。
う~ん、なんだかハラがへってきたなあ。
新参と2人で1食分の昼だけではなあ。
あっ、相方が、学校から帰って来た。
最近のコメント