4月10日、4時すぎにはJR「飯田橋」から「新宿」へ、
車中「スケジュール確認の人」となって移動する。
新宿駅周辺を右往左往し、
それでも、4時半すぎには新宿農協会館に到着となる。
5時から、「マルクスは生きている」公開講座実行委員会による、
「『資本論』と今日の時代」の第2回。
「大学時代の学びと『資本論』」のテーマでしゃべっていく。
8時には会場を出る予定が、
8時ビッチリまでしゃべってしまい(休憩をはさんで)、
質問・サインで8時半すぎとなっていく。
「大学時代というものは」「若いマルクスの人生の選択」
「資本論の成り立ち」「震災と原発をめぐる資本主義」
「資本論第1部を読む」「世界の構造と原発政策の変化」
「マルクスの学び方」といった骨子である。
大学の新入生もふくめて、
若いみなさんから出てきた質問は、
「日本とフランスの世論の違いの背景は」
「共産主義は平等主義か」
「未来社会のイメージは」
「日本人はなぜたたかわないのか」など。
いずれも率直で、なかなかに根本的な質問である。
思いつくまま、楽しく語らせていただき、
サインセールもちょいとして、
9時前には、あわてて会場を出る。
最終45人ほどの集まりだったらしい。
コメント