5月22日(日)は、9時半起床の朝であった。
今朝も、メールをながめているところへ、
新参が遊びにやってくる。
昼からは仕事だが、
夕方、夜は、新参と2人でやり放題。
そう思っていたのだが、
予定は変更になっており、
相方と新参は、11時半には、実家にもどる。
こちらは、伊勢うどんと納豆を食べ、
12時半に、外に出る。
朝のはげしい雨は、あがっていた。
JR「加島」から「尼崎」へ、「吹田」へ、
車中「予習の人」となって移動する。
会場の吹田勤労会館へ歩く途中、
爆発的メニュー貼りだしアピールの店に遭遇する。
窓ガラスがメニューでうまって、
中の様子がまったく見えないのだが、
「生ざるそば」って、いったい、どういうことだろう?
1時すぎには、会場に入る。
今日は、吹田の母親大会である。
雨で出足が遅れたが、
最後には、見込みどおり200人超の参加となっていく。
会場の一角には、こうした展示が、いくつかならぶ。
こちらは、1時40分から3時15分まで、
「子ども」に引き寄せて、いまの社会を考える。
震災で被災した子ども、原発災害に遭遇した子ども、
それをゆるした大人たちの責任、
大人はどういう支援、対策をとるべきか。
財界の復興策で、子どもは幸せになれるのか、
道州制先取り、TPP、増税、農漁業集約化
で子どもたちは・・・新保育システムで・・・。
そして、しっかりと津波防災教育を受けていた
釜石の子どもたちの見事な行動も紹介。
「学ばない大人に子どもたちは守れない」
「学ばない人間に社会を変える力は生まれない」
結局、最後は、ここに落ち着いていく。
その後は、保育士のみなさんたちが、
新保育システムで、現場がどうかわるかを、
寸劇仕立てで紹介される。
全体終了後は、30分ほどのパレード(デモ)をするとのこと。
こちらは、3時半すぎに、お先に失礼。
外は、日差しが、カッときつくなっていた。
JR「吹田」から「尼崎」へ、「新大阪」へ、
車中「スケジュール確認の人」となって移動する。
4時ちょうどの帰宅であった。
ただちに洗濯物を干していく。
さて、明日からの一週間の
うまい組み立てでも考えてみるかあ。
成田屋の前を毎朝夕通っていますが、まだ一度も入ったことがない。ちょっと入るには勇気がいりますね。親父さんは同じ町内会です。
投稿情報: 丸ちゃん | 2011/05/23 13:00
ちらりと見えた限りでは、ガラガラと戸を横にあけたところに、すぐカウンターがあるようでした。いずれ、詳細なレポートをよろくしお願いします(笑)。
投稿情報: walumono | 2011/05/23 17:22