6月3日(金)は、9時半起床の朝であった。
青汁オリゴ糖ドリンクをクピリ、
コーヒーカプリから、
メールカシャカシャの人となり、
11時には、ドタバタ外への人となる。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「Vistasの人」となって移動する。
11時半から「文献ゼミ」。
今日は、敗戦と占領がテーマであった。
終了後、ただちにキャリアデザインプログラム委員会。
これを、すばやく終えて、
パソコンながめの弁当パクパク。
事務室を経由して、研究室にもどり、
待ち構えていた4年ゼミ生
Hグロジュニアの推薦状をサラサラサラ。
3時にはすばやく大学を出る。
JR「西宮」から、ジュニアは就活に旅立った。
こちらは、駅の駐輪場の契約を終え、
駅反対側の郵便局から振込をドサドサ。
あっという間に、財布がカラに。
振込というのは、恐ろしいものである。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「猪飼野の人」となって移動する。
そうか、大阪のあの辺りを猪飼野(いかいの)といい、
7世紀に亡命してきた
百済王を中心とした一群を最初に、
今日のような大きな朝鮮人居住地がつくられていたのか。
家にもどり、夜の駐車場を借り、
クリーニングを出しに出る。
そして、もどって、たまった新聞整理を進めていく。
6時半には、クール宅急便が届けられる。
半月後の新参の誕生祝いの品である。
お祝いまで、バレないように、冷蔵庫の奥に潜ませる。
夕食は、昨日と同じ、しょうが、豚、
トマト、レタスの炒め煮とする。
ただし、しょうがは、おろさず、刻んでみた。
香りは落ちるが、歯ごたえは増す。
さらに、新聞整理をすすめ、
疲れたところで、布団にころがり、
さらに「猪飼野の人」となっていく。
8時半には、相方と新参が帰ってくる。
「眠っている」というので、
駐車場まで、新参をかかえにいく。
ヤツは、そのまま、家でもグースカ。
相方持参のロールケーキを、
日本酒片手に、ちょいとつつく。
明日、新参と相方は病院のあと、
保育所ママ仲間によるキャンプに出かけ、
その間、こちらは、原則引きこもり。
日曜のパワポを完成させ、
同じテーマの原稿も、
グイイと書いていかなければ。
コメント