10月25日(火)は、8時起床の朝であった。
久しぶりに、青汁コーヒーをクピクピクピ。
少し、寝が足りないけど、
ともかくノロノロ動いていく。
メールは、兵庫憲法県政方面のみ。
10時半には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、大学へ、
車中「年末座談会の人」となって移動する。
11時から「4年ゼミ」。
12時半には、パクパク、サンドイッチを食べていく。
そして、ただちに教務課へ。
みなさんに、グルリと囲まれながら、
学科改革の可能性を探ってみる。
1時20分からは「3年ゼミ」。
マジメで前向きだが、能率は決して高くない。
この現状をどう打開していったものか。
6時ちょうどの終了とし、
みんなで1台のタクシーに乗り込んでいく。
どうして、こんな狭いことになったの。
学生たちが降りた後、
「あれぐらい朗らかだと、いいですな」とは
運転手さんの弁である。
すみません、ホントに、うるさくて。
JR「西宮」から「芦屋」へ、「三宮」へ、
車中「臨時国会の人」となって移動する。
7時すぎには、神戸市勤労会館へ。
おにぎり1つをパクパク食べて、研究会を行っていく。
議論のメインは、各地の大学運営、
組合活動などとなっていく。
9時前には、早めに終了。
JR「三宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「年末座談会の人」となって移動する。
9時半すぎの帰宅であった。
洗濯機に仕事を命じ、
しめじと野菜をザクザク切って、
水ギョウザを鍋にドド~ンとつくる。
残りのトマトも放り込む。
ビールをあけて、パクパク、アツアツ。
特に、トマトがアツアツアツ。
とはいえ、アツアツのうまい季節であるらしい。
明日は、兵庫憲法県政会議から、
大阪しゃべり仕事の夜となる。
その前に、ゲラなおしと、学科改革メモのまとめである。
コメント