11月18日(金)は、10時半起床の朝であった。
9時に鳴った目ざましが、
見事に、キチリと止められていた。
大慌てで動きまわり、11時ちょうどには外に出る。
ゴミを出し、駐車場は確保したが、
生協の空箱出しを忘れてしまう。
ああ、配達員さん、申し訳ない。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「当面のスケジュールの人」となって移動する。
11時半から「基礎ゼミ」をやっていく。
「センセイ、風邪なおりましたか」
「センセイ、熱は何度でましたか」
「センセイ、おかゆは食べましたか」。
キミらは、授業開始を遅らせようとする小学生か。
1時には、研究室で、サンドイッチをパクパクハク。
ここで、なぜか、温かいコーヒーの差し入れがある。
2時には、監査室のY本さんがやってくる。
研究費の使用内容についての「点検」と「指導」。
あちこちの大学でいろんなことがあったので、
今期から、こういうことが始まっている。
終了後、事務室を経由し、総務課に各種書類を出しにいく。
そして、あらたな書類ももらってくる。
研究室にもどり、学科改革関連作業もちょいちょいちょい。
3時40分から、教授会となっていく。
合否判定教授会の後、
受験者募集をめぐるあれこれを、
しばらく、全体で話しあう。
そして、定例教授会の後、
人事教授会も行っていく。
終わってみれば、7時をすでにまわっていた。
ただちに大学を後にする。
JR「西宮」までは、I田先生といっしょである。
こちらは、JR「尼崎」へ、「加島」へ、
コンビニを経由して、8時ちょうどの帰宅となる。
届いていた生協の食材は、あっと驚く1箱だけ。
お~、なんてこった。
先週は風邪引き人生のため、
注文をすっかり忘れていたらしい。
箱に入っていたのは、
冷凍のチーズケーキがひとつだけ。
明日・明後日は、スーパーに買い出しにでかけねば。
夕べからつくっている豚の角煮をクツクツ煮込み、
もずくと納豆ゴハンの夜とする。
12月14日で、ソウルの日本大使館前で行われる
「水曜集会」が1000回となる。
関連した韓国の企画に、
われわれ大阪の団体からもカンパを届けることにする。
9時前には、相方と新参がもどってくる。
新参の最近の新関心事は「書道」と「空手」。
今日は、近くの公民館で「空手教室」の
「1日体験」をしてきたという。
本人は、いまそういう方向に走っている。
明日は、夕方、京都で仕事。
午後いっぱいは、出たままかなあ。
コメント