11月29日(火)は、10時前起床の朝であった。
大慌てで動いて、10時半には外に出る。
メールを開くと、「新参発熱」
「明日・明後日、要つきそい」とのことであり、
急遽、スケジュールの変更にはいる。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「各方面連絡の人」となって移動する。
「明後日の会議は欠席です」など。
他方で、明日・明後日の仕事予定を、
それ以外の時間に散らしていく。
とはいえ、まるで時間が足りない。
そこで、急遽、今日の午後の3年ゼミを「休講」とする。
学生たちには申し訳ないが、
幸か不幸か、もどってくる返事には
「控えめな喜び」の色がみえる。
11時から、4年ゼミ生の卒論相談。
相談の時間があればあるほど、
確かに、中身は煮詰まっていく。
サンドイッチをパクパクと食べ、
12時半から、来年度ゼミ選択のための面接をする。
今日は7人の学生がやってきた。
各自、1つか2つは質問をする。
小仕事を片づけ、2時すぎには、大学を出る。
JR「西宮」から「加島」へ、
車中「高校学区再編の人」となって移動する。
そのまま、ただちに「週末報告準備の人」となる。
関西唯物論研究会のシンポジウムである。
テーマは「社会主義論」であり、
同席される報告者は、立命館の芦田先生と、
元参議院議員の聽濤さん。
さらに、司会は、元関大の鰺坂先生。
これほどの顔ぶれの中で、
一体何を語っていったものか。
ハラがへったのに何か食べるが、
その後も、ともかく作業をすすめていかねば。
明日は、相方ご実家向けて、朝からグイッと移動して、
終日、発熱新参の介護となっていく予定。
コメント