3月22日(木)は、8時起床の朝であった。
コーヒーで本日の人生を立ち上げて、
ただちに、「インタビューゲラの人」となる。
カリカリ、カリカリ、「黒」をいれて、
11時半には、東京方面にFAXする。
つづいて、『大学案内』ゲラをながめていく。
ああだ、こうだと、意見をいくつか。
インタビューゲラについて、
FAXの送信先が違うと連絡があり、
あわてて、印刷所の方に送りなおす。
直接、印刷所に送らねばならないほどに、
作業は切羽詰まっていたのである。
原稿が、遅れて申し訳ありません。
1時には、お昼のそばをゾゾゾゾゾ。
あたたかいそばに、
夕べの残りのブタ野菜炒めをのせていく。
メールは、『マルクスの思想・・・』、「慰安婦」問題、
学区記者会見、『福祉のひろば』など。
3時からは、「村山本原稿」に入っていく。
2010年末まで「ナヌムの家」ではたらいていた
村山さんとの対談本。
本には、学生たちとの座談会や、
各種の映像もいれていく。
5時半になって、家を出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、西北へ、
車中「つぶやきの人」となって移動する。
6時から、学科超越型多角的反省宴会。
はじめての顔ぶれでの宴会なのだが、
学科をこえて、ざっくばらんの情報と意見の交換をする。
もちろん、みんな、互いに前向きに。
こういう機会を、もっとたくさんつくっていきたい。
10時ちょうどには、おひらきとする。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「つぶやきの人」となって移動する。
10時半すぎの帰宅であった。
「インタビューゲラ」についての連絡はなし。
N島さん、突貫工事、おつかれさまでした。
ありがとうございました。
明日は、午後から学区拡大問題での記者会見。
それから大学にもどり、『大学案内』の最後の調整となっていく。
前後は「村山本原稿の人」ですなあ。
コメント