7月3日(火)は、9時すぎ起床の朝であった。
野菜ジュースとコーヒーで本日の人生を立ち上げて、
メールをカシャカシャやっていく。
学科パンフ、自然エネルギー、時間割、引っ越しなど。
11時前には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「スケジュール確認の人」となって移動する。
11時半から、「4年ゼミ」。
いよいよ、前期の残りは3回である。
さて、夏の卒論初稿は、大丈夫か。
昼休みには、サンドイッチをパクパクパク。
事務方に書類を出したり、受け取ったり。
1時20分から、「3年ゼミ」となっていく。
先週の若狭旅行を受けて、
今後をどうしていくかについて、
あれやこれやと相談する。
「学び」と「行動」が、自然に結びつき始めている。
6時30分の終了である。
そのまま演習室で、あれこれ仕事をすすめていく。
メールは、兵庫憲法県政、ゼミコン、組合、
出版、学科カリキュラムなど。
さらに、推薦状も1通、ホイ。
9時前には、大学を出る。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「書簡集の人」となって移動する。
9時半になっての帰宅であった。
ざるラーメンと焼きエリンギ、煮魚などを、
ドタバタとつくって、パクパク、ゾゾゾ。
ビールもプシュリとやっていく。
10時半をすぎたあたりから、
ギュ~ッと眠くなってくる。
明日は、事務仕事の連絡・準備の午後となり、
それから、県政パワポをひとつまとめ、
夕方には、西へ、西への移動となっていく。
コメント