1月11日(金)は、8時半起床の朝であった。
フルーツジュースとコーヒーで
本日の人生を立ち上げる。
ネット情報を、チェックして、
ただちに「資本主義発展原稿の人」となっていく。
授業の予習もちょいとして、
11時すぎには、外に出る。
「谷門」から大学に入り込み、
11時半から「文献ゼミ」。
楽しいピザパを提案しつつ、
4000字の期末レポート課題を繰り出す、
アメとムチの政策に出る。
1時から教務委員会に加わっていく。
ああ、あれらの科目は、そうなっていきますかあ。
2時には研究室にもどって、
パソコンのとある接続を、あれやこれや。
つづいて「資本主義発展原稿の人」となっていく。
3時40分からは科別教授会。
来年度にまたがる課題については、
もらさずパソコンに入力していく。
終了後、さらに新科目「戦争と平和」の相談をする。
7時半になって、ようやく研究室にもどっていく。
カップラーメンをゾゾゾと食べて、
さらにメールをカシャカシャカシャ。
就職活動、兵庫憲法県政、組合、学内委員会、
「慰安婦」問題、講演、学科出版ミニ原稿など。
9時をまわったところで、大学を出る。
空には、高く、オリオンが。
9時半すぎての帰宅であった。
洗濯機に、ビシリと仕事を命じ、
野菜中心のゴハンを少し。
あわせて、たまった食器もガシガシ洗う。
明日は、岡山往復の人生となっていく。
それにしても、「児島」って、
いったい、どのへんなんだろう。
コメント