4月14日(日)は、8時半起床の朝であった。
野菜ジュースとコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、
新参ズに絡まれながらも、外出準備をすすめていく。
10時前には、兄新参といっしょに外に出る。
兄新参は、ともだちと遊ぶ約束があるという。
場所は、生協の近くの公園。
ただし、時間についての約束はない。
それで、はたして合流できるのか。
(結局、予定外の子と合流したらしい。
人生は偶然の積み重ね)。
こちらは、阪急「甲東園」から「西宮北口」へ、
JR「西宮」から「新大阪」へ、「東京」へ、「代々木」へ、
車中「サンドイッチの人」、「マルクス予習の人」、
「自民党改憲案の人」、「オバマ政権の東アジア政策の人」
とはげしく変態しながら移動する。
2時には、会場の酪農会館に突入。
2時半から、マルクス入門を語っていく。
4時半まで、時間延長でしゃべった上で、
さらに40分の質問タイム。
NPOの位置づけは、余暇時間拡大の意味は、
宇野経済学、近代経済学の特徴は、
マルクス経済学の発展は、マルクスの人格論は、
就職活動と大学教育、大人になるために、
企業が語る社会貢献とは・・・。
とても楽しい時間であった。
5時40分には、会場を出て、
すぐ目の前の喫茶店に。
アベノミクス原稿の打合せである。
アベノミクスの内容以上に、
いまなぜ「安倍政権か」を
あれやこれやと話しあう。
7時前には、JR「代々木」から「お茶の水」へ、
編集者O川さんと移動する。
さらにこちらは、「東京」へ、「新大阪」へ、「西宮」へ、
車中「野菜弁当の人」から
「改憲パワポの人」、「テロルの人」となって移動する。
11時前になっての帰宅であったる。
「改憲パワポ」を無理やりまとめ、
どうにか神戸方面にガッシンしていく。
明日は、いきなり講義3つの週はじめ。
くわえて、注文、打合せ、原稿書き。
どこまでやっていけるものか。
いやはや、獅子奮迅のお働き!くれぐれも御身大切に。
投稿情報: S本Y郎 | 2013/04/15 00:14