11月28日(木)は、7時半起床の朝であった。
青汁とお茶で、本日の人生を立ち上げて、
ノロノロ動き、8時半には、外に出る。
たくさんの人の流れに逆らって、
JR「池袋」にたどりつく。
「池袋」から「品川」へ、「新神戸」へ、
JR「三宮」へ、「明石」へ、「舞子」へ、
車中「ネット情報の人」、「サンドイッチの人」、
「午後と明日の予習の人」となって移動する。
途中、公園で遊ぶ、妹新参の写真が届けられた。
1時半からの講演に、1時20分の会場入りで、
直前には「ホントに来るのか」の電話も入る。
第12回近畿・東海経営研究交流会。
保育所と福祉施設の経営者のみなさんの集まりである。
平和、生存権、社会保障などが、ご依頼のテーマ。
230名ほどのご参加であったらしい。
しばらく、本にサインをさせてもらい、
3時半には、JR「舞子」を後にする。
「西宮」へ、大学へ、
事務室でいくつか打ち合わせ。
4時40分からリレー科目「知への好奇心」をやっていく。
こちらは、夕暮れの中庭の景色です。
6時すぎには、授業を終え、
サクサク歩いて、6時半には、家にもどる。
一族の夕食に合流し、その後は、
ノンビリ、時間をすごしていく。
9時すぎには、新参ズといっしょに布団に入り、
妹新参に絵本3冊を読んでいく。
そして、暴れる妹を押さえ込み、
そのまま、グーとなっていく。
明日は、授業、ゼミ説明会、研究会ときて、
夜ははじめて、「古典教室」がテーマの講演となる。
あいまに「学生原発本ゲラなおしの人」ですねえ。
コメント