5月28日(水)は、6時起床の朝であった。
野菜ジュースと青汁で、
本日の人生を立ち上げていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは、学科委員会、学生、
講演、シラバス、飲み会など。
8時半には、「おこぼれ経済ゲラの人」となっていく。
パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。
12時半には、ゲラのなおしを終えていく。
「おわりに」で最新情報の追加を考えていたが、
「エピローグ」のしまりがいいので、やめにする。
適当ゴハンをカリカリ食べて、
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
2時前には、外に出る。
チャリで、ホイと大学へ。
世間は、まるで夏のような日差しであった。
事務室から、ゲラをまとめてFAXする。
本のタイトルは『「おこぼれ経済」という神話』。
6月末の発行らしい。
いくつか仕事の打ち合わせをして、
すばやく、家にもどっていく。
今日は、いわゆる「自宅研修日」。
(あまり、曜日に左右されない毎日だが)。
自転車に空気を入れていく。
3時前には、妹新参も帰ってくる。
ちょいとおやつを食べさせて、
ただちに布団につれていく。
絵本を読んで、こちらもグーグー。
気がつけば、世間は5時をまわっていた。
学童からもどった兄新参は、
すでに、遊びに出たあとだった。
メールは、学科委員会、オープンキャンパス、
兵庫県政、激励会など。
6時すぎには、兄新参が、
嬉しそうにビショビショになって帰ってくる。
ともだちに「水かけまつりでやられた」という。
ただちに、風呂に放り込まれる。
7時から、一族そろっての夕食となる。
食後は、テレビの前でゴロゴロだが、
新参ズは、さらにお菓子やアイスを食べていた。
8時半には、布団に入り、
絵本をいくつか読んでいく。
しかし、妹新参は、さすがに
すぐには眠ってくれない。
10時になって、ようやく解放される。
学校教育法「改正」に反対する
岐阜大学や新潟大学の取り組み情報が入ってくる。
さあて、わが大学はどうなるだろう。
明日は、お昼に会議が一つ。
あとは、教員活動評価のファイルづくり。
そして、次の原稿にすすみますかあ。
コメント