9月24日(水)は、6時半起床の朝であった。
野菜ジュースと青汁増強緑茶で
本日の人生を立ち上げていく。
メールは、学内委員会、データバックアップ、
非常勤講師、講演など。
新参ズと相方の出勤、登校、登園を見送り、
ネット情報をカシャカシャカシャ。
大事な電話を1本かけて、
春からの集団的な仕事に
ひとつ大きな実りの見通しをもつ。
関係のみなさん、おつかれさまでした。
適当ゴハンをパクパク食べて、
山積み書類を片づけていく。
1時には、ネット環境整備のために、
S木さんが、やってくる。
今回は、データのバックアップ体制の刷新である。
あれこれやっていただく間、
こちらは「多喜二ゲラの人」となっていく。
カリカリ、カリカリ。
さらに学科のHP原稿も、パチポチポチ。
メールは、科別の打ち合わせ、来年度授業担当者など。
豊中方面に、講演パワポもガッシン。
立教大学のESD研究所から、
ゼミの取り組みについての講演依頼が入る。
やはり出版の力は大きいらしい。
心理・行動学科から、湯浅誠さんによる
「公開授業」を行うとの情報も。
にぎやかな動きが、いろいろあるのは楽しいこと。
5時ちょうどには、兄新参が帰ってくる。
朝、水筒を忘れていったが、
軽い脱水状態で、保健室のお世話になったらしい。
そんな時には、自分で、水道の水を飲め。
兄といっしょに、幼稚園へ、
妹新参のお迎えに行く。
6時には、バックアップ方面作業に区切りがつく。
S木さん、いつも、ありがとうございます。
夕食ができあがった頃に、
相方も仕事から帰ってくる。
パクパク食べて、グダグダ遊ぶ。
寝かしつけは、相方にまかせ、
こちらは、ただただ、緩んでいく。
日付がかわったあたりで、バタン、グー。
明日も、終日、家の中。
夜は、新参ズとの人生となっていく。
コメント