〔論文の主旨〕
自由競争段階、独占資本主義段階、
国家独占資本主義段階という、
レーニンに由来する資本主義発展段階論の
見直しを提起したものです。
〔論文の構成〕
1・資本主義への批判と懐疑が深まる中で
・引き続く「資本主義の限界」への注目
・米日欧の閉塞と混迷
・トマ・ピケティ「21世紀の資本論」
・資本主義の終焉がはじまっているという指摘
・資本主義の発展段階論をあらためて
2・レーニンの発展段階論
・独占資本主義、国家独占資本主義という段階
・「全般的危機」論の克服と帝国主義論の発展
3・すでに100年を超える「国家独占資本主義」
・自由競争が資本主義の本来の姿か
・独占資本主義と国家独占資本主義
4・レーニンはなぜ「計画性」を段階区分の基準としたか
・独占すなわち過渡期という立論
・先にあった「終わりの時代」論
・エンゲルスの資本主義論に依拠
5・20世紀における資本主義の多面的な発展
・実体経済の大きな変化
・「経済の金融化」という新しい変化
・社会権、経済活動への規制、戦争の違法化
6・マルクスの資本主義論を導きに
・マルクスの資本主義発展論
・資本主義を越える社会の提起も重要に
コメント