12月22日(金)は、9時起床の朝であった。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げていく。
ノロノロ動いて、10時ちょうどには、外に出る。
相方のクルマで、大学へ。
10時半から「クローバーゼミ」をやっていく。
これが、今年最後の授業である。
12時に研究室に向かうと、
4年ゼミ生が待っていた。
ただちに、卒論相談である。
「論文は、問いと答えと、
その論証作業からなるのだよ」。
これの徹底が一番のカギ。
1時には、適当ゴハンをパクパクパク。
メールは、学生連絡、安保学者の会関係。
その後は「対談準備の人」となっていく。
ああか、こうか。
こうか、ああか。
3時半には、別の学生がやってくる。
こちらも卒論相談である。
テーマは防災教育だが、
求められるリアリティを、
「釜石の奇跡」で追加するように。
提出までの3週間。
ただただ、突貫工事あるのみですわ。
4時半には「対談準備の人」にもどっていく。
パチポチ、パチポチ。
7時をまわったところで、
それなりの形ができあがり、
一息ついて、大学を出る。
講堂前も静かである。
サクサク歩いて家にもどり、
ただちにギョウザを焼いていく。
一族は、相方ご同僚宅で、
子どもをまじえた「お食事会」。
こちらは、ノンビリ、ビールをね。
10時すぎには、一族が帰ってくる。
リュックの準備をホイホイと。
そろそろ兵庫県政に関する座談会も。
日付がかわったところで、布団に向かう。
本日の万歩計は、3900歩。
明日は、東京往復となっていく。
往路は予習、復路は県知事選挙がおともとなる。
コメント