4月9日(月)は、7時半起床の朝であった。
お茶とコーヒーをクピリとやって、
それぞれの出発を見届けていく。
妹新参は、今日が入学式。
はりきって、ポーズもきめてでかけていく。
こちらも、適当ゴハンをパクリと食べて、
10時からの入学式には、まにあっていく。
「起立、一同礼」からの「国歌斉唱」は不快。
主権者にふわさしい力を
身につけるための教育現場と、
天皇の治世の永遠を歌うことは、
いったいどうして両立するのか。
地元議員を前に出した
長々しい来賓挨拶も不要。
在校生をふくめ、子どもたちの歌や、
校長の言葉に、ホッとする。
式の終了とともに、こちらは、会場を出る。
6年生になった兄新参も、
1年生のお世話係として活躍していた。
1年生には、その後も、いろいろな案内があったらしい。
11時すぎには、大学へ。
学生生活、事務室とまわり、
途中、ちょいとした立ち話も。
研究室に入り、前のノートの一部をコピーし、
新しいノートに貼り付けていく。
メールは、講演、兵庫憲法県政など。
兵庫の知事選がらみでは、
ぜひとも今回の京都の取り組みを学んでおきたい。
12時半には、学生主事としての面談を。
あれやこれやを相談していく。
1時20分から「比較経済論」、
3時から「経済学」の第1回。
内容は、軽いガイダンス。
あわせて、出席票も出してもらう。
復活PCにいれてもらった
パワーポイントのバージョンが古いことが発覚し、
授業終了後に、いれかえてもらう。
発表者ページの相違が大きな問題。
メールは、学生主事、ゼミ生への連絡など。
結局、ゲラには手をつけることができず、
6時ちょうどには、大学を出る。
歩き電話で、9月の沖縄企画を相談。
コンビニ経由で、家にもどり、
相方、妹新参と3人でゴハン。
兄新参は、すでに塾に出かけていた。
食後はいつものグダグダグダ。
ソファの上で、ウトウトウト。
途中、兄新参が帰ってくる。
9時すぎには、現世に復活し、
録画番組を、かなりまとめてブツブツブツ。
日付がかわったところで、布団に向かう。
本日の万歩計は、6674歩。
明日は、ゼミ、ゼミ、プロジェクト科目のあいまに、
「ゲラなおしの人」となっていかねば。
コメント