10月2日(火)は、8時起床の朝であった。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、
9時すぎには、外に出る。
相方のクルマで、大学へ。
そのまま病院に向かう
妹新参にも見送られる。
9時半から、科別の打ち合わせ会。
あれこれ知恵をあわせていく。
メールは、学科運営、入試業務、学生連絡など。
11時から「4年ゼミ」。
台風で山陰に閉じ込められた学生以外が出席。
全員が卒論初稿を提出する。
閉じ込めの学生も、メールで提出。
お昼は弁当をパクパクパク。
1時前から、学生の面接をつづけて2件。
同じ名前の学生がつづき、間違えて
アポのあった学生を後にまわしてしまう。
すまない、すまない。
1時20分から「3年ゼミ」。
見てきた福島をどう考え、どう伝えていくのか。
本、フリーペーパー、ネットでなど、
いろいろな意見がかわされていく。
メールは、学生連絡、ゼミ名簿など。
4時40分から「文献ゼミ」。
今年は『マルクスの心を聴く』を使ってみる。
さて、学生たちの反応はどうなるか。
6時半から、学科メンバーでの臨時の会議。
半年がかりの仕事の適正を
あらためて検証するという作業。
終了は9時半すぎとなっていく。
疲れたからだを引きづって、
ともかく山をおりていく。
家にもどって、メールは、学科運営、研究会など。
夜も、ただただ、疲れにひたる。
日付が大きくかわったところで、
ノロノロ、布団に入っていく。
本日の万歩計は、4980歩。
明日は、小学校の運動会だが、
病欠の妹新参につきあうことに。
コメント