11月23日(金)は、3時就寝、
9時すぎ起床の朝であった。
お茶とコーヒーで、
本日の人生を立ち上げて、
ノロノロ動いて、パンをかじり、
10時半には、外に出る。
相方のクルマで、コンビニ経由、
妹新参とともに、大学へ。
学生生活支援センターから教務課をまわり、
妹新参を託児の部屋につれていく。
う~む、今日は、いい天気。
そして、結構、寒くなっている。
研究室に荷物をおいて、
『ロシアにおける資本主義の発展』を
リュックにホイ。
考えたいのは、封建制から資本制への
社会の過渡期のとらえ方。
学生「座談会」準備のメールを、
サクサクサク。
12時すぎには、3年ゼミのみんなにガッシン。
12時半には、妹新参とお昼ごはん。
ついこのあいだまで「いくら命」だったのに、
最近は「昆布おにぎり」にはまっている。
「昆布」2つとヨーグルト。
すごい勢いでパクパク食べて、
ただちに、遊びにもどっていった。
こちらも研究室にもどり、
「座談会」準備メールを、大人の各方面に。
1時から、ゼミ選択のための学生面接。
1時半から、2時ちょうどからと
つづけて3ラウンド、行なっていく。
今年は面接予約の人数が多い。
この周期は、まったく謎である。
2時半から、大学研究所の
職員さんとあれこれと。
「教員の研究支援強化に向けて
研究所は何ができるか」
ということのインタビュー。
リベラルアーツに相応しい
「研究交流/促進」の場があれば。
わが学科の「総合」の
工夫や体験も語ってみる。
3時40分から、研究所の総会となり、
英語教育センターからの報告も聞く。
研究室にもどって、
しばし「戦前農村の人」。
「小作」「自小作」の人格的な従属を。
6時前には、妹新参と合流し、
生協経由で、ブラブラ帰る。
今夜の相方は、夜勤である。
ただちに、夕食をパクパクパク。
小さいおはぎもパクパクパク。
そして、風呂に入っていく。
バシャバシャやるうちに、
塾から兄新参も帰ってきて、
いっしょに風呂に。
さらに、兄も、おはぎに食いついていく。
9時前には、妹新参を布団に誘い、
絵本はワシモを1つだけ。
10時になっての現世復帰。
兄新参を布団に送り、こちらは
「落語心中」をながめていく。
メールは、学生主事など。
本日の万歩計は、6052歩。
明日は、午後から神戸で仕事、
夜は、妹新参のにぎやか誕生会となっていく。
コメント