1月15日(火)は、1時就寝、8時起床という
まれにみる健全睡眠の朝であった。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、
適当ごはんをパクパクパク。
授業準備をサクサクサク。
相方が、兄新参の入試手続きにでかけていき、
こちらは、10時半に、外に出る。
コンビニ経由で、大学へ。
11時から「4年ゼミ」をやっていく。
この学年も、もう来週で終わりである。
お昼のごはんをパクパクパク。
メールは、学生連絡、教員の労働時間管理など。
図書館に学生アンケートの結果を持参して、
IDカードの磁気がダメになっていることを知る。
1時20分から「3年ゼミ」。
いかにして、就活と卒論作成を両立させるか。
メールは、大量の学生連絡。
あわせて「中高の主権者教育に期待するもの」、
このテーマでの学生レポートを整理する。
IDカードをなおしてもらい、
ふたたび図書館アンケートを持参する。
4時半には、卒業論文の鬼の〆切担当。
時間で、受付を終えていく。
この3年1人もいなかった
遅延者が複数出てきて、こちらも困惑。
しかし、ルールは事前に周知されている。
〆切を守ること自体が重要課題。
少し遅れて「文献ゼミ」をやっていく。
最後の授業は、長めのレポート提出に代えるので、
このメンバーでの集まりはこれが最後。
卒論がらみの相談ごとをいくつか。
6時半には、大学を後にする。
サクサク歩いて、家にもどり、
メールは、学生連絡、卒論遅延。
夕食を3人で、パクパク食べる。
食後は、いつものグダグダグダ。
8時には、兄新参が帰ってきて、
ふたたび、夕食につきあっていく。
8時半、9時半には、新参ズが布団に向かい、
こちらは、夜をグダグダグダ。
メールは、学生連絡、ゴクラクスキー、
卒論データ、卒業食事会、2月日程、講演など。
日付がかわったところで、
ノロノロ布団に向かうことに。
本日の万歩計は、7438歩。
明日は、終日、家人生となっていく。
コメント