7月12日(土)は、1時就寝、
6時半起床の朝であった。
7時にはなんとか立ち上がり、
朝のごはんと、
妹新参の弁当をつくっていく。
妹新参と相方も起きてきて、
朝のごはんを3人でパクパク。
8時前には、妹新参が初めて自力で
三宮のポートライナーに向かっていく。
「防災」関係の中高生講習とかで、
阪急「三宮」からの動線は、
夕べ、何度も確認しておいた。
無事、時間どおりに
集合場所にたどりつけたらしい。
こちらは、ちょいと片づけをして、
ネット情報をカシャカシャカシャ。
10時には、布団にもどっていき、
気がつけば、世間は2時だった。
頭が妙にスッキリしており、
ただちに「序言の人」となっていく。
『経済』に多くのメンバーで
リレー連載した古典案内が、
1冊にまとめられるとのことで、
修正・加筆を行っていく。
7時には、一通り最後まで。
ほどなく、迎えに出ていた相方と
妹新参が帰ってくる。
3人で夜のごはんをパクパクパク。
食後は、いつものダラダラの後、
今夜は「鬼太郎」をながめていく。
2023年の公開当時は、
妹新参と2人でシネコンまで
出かけていたらしい。
最後までながめて、納得し、
11時すぎに布団に向かう。
本日の万歩計は、引きこもりの916歩。
明日は、妹新参の「高校探し」に大阪へ。
コメント