5月6日(土)は、9時起床の朝であった。
青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、
トーストをカリカリ食べていく。
録画「座王」をながめながら、
食べ盛り3人男のために、
肉をまとめて解凍していく。
11時には、大阪南部から
兄新参の幼馴染み2人がやってくる。
3人は、ただちに三宮へ、遊びに出る。
こちらは、カレーうどんをツルツルツル。
ネット情報をカシャカシャやって、
「生産力の質の人」となっていく。
「確か、佐藤春吉さんが」と思っていたが、
さらにその前の議論があって、
結局、1977年のこちらまで遡ることに。
さらに長年の積ん読本もひっぱりだして、
「公害論の人」ともなっていく。
途中、雨の中、3人組が帰ってくる。
6時には、夕食準備をザクザクザク。
肉と野菜をフライパンでジューと焼き、
電気プレートに、ドサリ、ドサリと乗せていく。
タレはジンギスカンの「ベル」である。
焼きおにぎり9ケもふくめて、
30分で、すべてが胃袋に。
3人は交代でシャワーをあび、
こちらは、ただちに片づける。
ほどなく「公害論の人」にもどっていき、
9時には「授業準備の人」に変態する。
科目「原発と生活」の第2回。
前回の復習から、これまでの
被災地訪問記録のいくつかを。
11時には、これを大学のページにアップしていく。
明日は、朝から『資本論』の研究会。
コメント