4月1日(火)は、6時起床の朝であった。
すばやく動いて、7時前には一族で外に出る。
久しぶりの神戸空港へギュウと移動し、
待合でオニギリをパクパクパク。
8時半には空に飛ぶ。
4日が兄新参の入学式で
それにかこつけた家族旅行。
機内「抑止論批判の人」から
「ジェンダー論の人」に変態しながら新千歳へ。
JR「新千歳空港」から「千歳」へ。
こちらは、今は乗らない特急電車。
「みどりの窓口」で明日のチケットを買い込んで、
11時にはホテルに荷物を放り込む。
サーモンパーク千歳へ歩いて、
千歳水族館をながめていく。
淡水魚に特化した水族館で、
メインはサケ・マスである。
なかなかに立派な展示がつづく。
タッチプールでは、プレコの背中を。
この地の先住民族アイヌの記載も。
朝からずっと戦闘機が飛んでおり、
ものすごい音。
こりゃ、住んでる人はやってられない。
1時半にはごはんを食べて、
早くも明日の予定の変更が。
レンタカー屋さんで明日のクルマを確保して、
JRで早くもチケットの変更を。
駅前の本屋さんにもよって、
3時半にはホテルにもどる。
各自グダグダと休憩態勢。
6時にはホイと外に出て、
夜のごはんは居酒屋で。
当たり前のチェーン店でも
魚介はやはりうまく思える。
コンビニ経由で8時半にはホテルにもどる。
そして部屋でグダグダグダ。
11時には消灯となっていく。
コメント