4月23日(水)は、3時就寝の夜更かし、
10時起床の遅起きの朝であった。
紙ゴミは出すほどもなし。
簡単ごはんをパクパクパク。
「谷川・中島の人」となっていき、
お昼にはこれを読み終える。
さすがは「言葉」にこだわるお二人で、
途中、なんどかスマホの辞書で言葉を調べた。
12時半には、昼のごはんをツルツルツル。
ネット情報をカシャカシャやって、
2時すぎには、外に出る。
まずはメガネ屋さんで、新しいメガネの注文を。
いまどきのメガネは、一体型なので
レンズの入れ換えができないのだね。
さらにJR「西宮」に移動して、
少しややこしいチケットをゲット。
が、こちらよりズッとややこしい
注文の人が前におり、
30分以上も待たされた。
JR「西宮」は窓口を2つにもどしてくれ。
サクサク歩いて、阪急「阪神国道」から「西北」へ、
通帳記入から郵便局にまわっていくが、
振込の時間はすでにすぎていた。
ジュンク堂に上がって、いくつか物色。
5時には、喫茶コーナーに突入し、
「ひろばゲラ・字数調整の人」となっていく。
うむ、これでギリギリOKのはず。
6時半には家にもどり、
ゲラを大阪方面にガッシンする。
「なんとか入りそう」と連絡がある。
夕食準備をザクザクザク。
7時には、1人でごはんをパクパクパク。
メールは、講演、原稿方面のみ。
9時には脳味噌溶解態勢に入っていき、
こちらを1冊読んでいく。
ここからどのように展開するのか。
11時には布団に向かっていく。
本日の万歩計は、7852歩。
明日は、カラダを動かすかな。
コメント