「自衛隊、海外派遣『恒久法で』・安倍氏、武器権限も拡大」(日経新聞)。
「安倍晋三官房長官は25日、都内で講演し、自衛隊の海外派遣について『恒久的な法律をつくることで機動的な対応も可能になる。自民党での議論が深まる中で政府としても法律にする作業をしなければいけない』と述べ、自身が首相に就いた場合、政府の判断で随時、派遣を可能にするための法整備に取り組む考えを明らかにした」。
これによって,イラク特措法などの個別の事態に応じた立法作業が不要になる。
「安倍氏は国連決議がなくても多国籍軍への後方支援を可能にし、自衛隊による治安維持任務を認める自民党防衛政策小委員会の案を軸に調整に入りたい考えだ」。
「後方」から「前方」に出るための「自衛軍」を憲法「改正」で定めようとしているわけだが,その参戦が国連にしばられない「多国籍軍」という名のアメリカ中心「有志軍」への合体を目的としていることが,ここにも良く示されている。
「自衛隊海外派遣 安倍氏『恒久法目指す』」(日刊県民福井)。
「恒久法は現在、自民党防衛政策検討小委員会(委員長・石破茂元防衛庁長官)が協議しており、『安倍政権』で具体化する見通しとなった」。
「安倍氏は講演で、自衛隊イラク派遣の実績を踏まえ、『世界で不安定な状況が起こり得る中、日本が国際貢献を果たすことは極めて重要だ』と、自衛隊の国際平和協力活動の拡大に意欲を見せた」。
この人は国際貢献をイコール軍事「貢献」と短絡させた発言ばかりが出てくる。いかに「不安定な状況」を回避していくか,そこに世界は知恵を使っているのではないのか。
最近のコメント