10月27日は,こまわり移動の日であった。
朝の小仕事を終えて,11時半には外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ,「京都」へ,「城陽」へ。
車中「公務員制度改革の人」から「成績主義の人」へと変態しながら移動する。
1時半から,「アイリスイン城陽」でしゃべらせてもらう。
今日の主催は宇治市職労だと思っていたが,
実際は京都自治労連の都市職協議会17回総会ということらしい。
府下各地から自治体組合の幹部のみなさんが20数名。
「情勢の変化をつかみ反転攻勢を」とのタイトルをいただき,
安倍政権の特徴は,支配層と市民の運動の力関係はと,
いつもはおしまいにくる部分を最初においてしゃべってみる。
3時すぎには会場を出る。
いい天気だったのに,写真をとるのを忘れてしまった。
JR「城陽」から「奈良」へ,「天王寺」へ,「鶴橋」へ,
近鉄「鶴橋」から「八尾」へ。
車中「教育の人」から「上げ潮の人」へと変態しながら移動する。
6時ちょうどの「八尾」着である。
駅前で「教育基本法を守りましょう」との宣伝活動が行われている。
近くのデパートの8Fレストラン街に入りこみ,
久しぶりに自由軒のインディアンカレーを食べながら,
「再チャレンジ」小原稿を書いてみる。
7時から,八尾の「教育基本法を考えるつどい」に参加する。
会場は「八尾市文化会館プリズムホール」。
例の映像紙芝居「育子ちゃん,あぶない」につづいて,
国会情勢をめぐる生々しい攻防の報告があり,
こちらも45分ほどしゃべらせてもらう。
国会内の力関係を,国民運動で逆転するといったところに力点をおいてみる。
すでに特別委員会の審議自体が,
自公の思惑から5日遅れているらしい。
最後は50名ほどの人数だろうか。
9時には終了となる。
会場におられたベテランの先生から,著書『憲法どおりの教育』をいただく。
清風堂書店から10月20日発行の新刊である。
「現場の空気を知ってください」とのことである。
ありがとうございました。
近鉄「八尾」から「上本町」へ,「難波」へ,
千日前線「なんば」から「野田阪神」へ,
JR「海老江」から「加島」へ。
車中「再チャレンジ小原稿の人」となっての小刻み移動。
10時すぎの帰宅であった。
1日で電車に11回も乗り込んでいる。
そんな記録はつけていないが,結構,上位に来そうな1日である。
最近のコメント