12月22日は,4時就寝,9時半起床のキビシイ人生である。
フラフラと立ち上がり,ノロノロと行動し,11時前には外に出る。
車中「呆然の人」となりつつ,大学へ。
11時30分から文献ゼミ……のはずが,今日はクリスマス時間であった。
クリスマス礼拝のために,授業は10時35分からに繰り上げられていた。
学生たちに「センセイ,時間まちがってる」と指摘され,
さらに「呆然の人」を深めていく。
気をとりなおし,スマナイ,スマナイと謝りつつ,
「文献ゼミ-レポートの課題」を示していく。
研究室にもどり,書類整理と会議準備。
「卒論第2稿の差し替えはいつまで可能ですか……」と,
4年ゼミI泉さんがやってくる。
郵便物の中に,3年ゼミK谷さんへの手紙があった。
先日,講演をさせていただいた四国の高松方面からである。
2時から現代GPのワーキンググループ会議第1回に参加。
3時30分から自己評価委員会の理念小委員会に参加。
いずれも1時間ほどで,順調に終了。
5時前になって,4年ゼミF原さんが,
卒論第2稿の差し替え現物をもってくる。
クリスマスに,寮生数人で青森一泊旅行にでかけるという。
なんだか不思議な企画だが,何かの現実逃避であろうか。
小仕事を終えて,5時30分には山を降りる。
これが今年最後の大学である。
車中「起源の人」となり,「加島」へ静かにもどっていく。
帰ってみると,家のあちこちに散っていた本や書類が,
相方の手により,すべて挟撃の6畳間に放り込まれていた。
人生というのは,キビシイものである。
年末のうちに,コツコツ片づけていくしかないのである。
コメント