7月2日は、7時40分起床の朝であった。
ちょい微熱の新参を、保育所へ運搬・連行。
久しぶりなので、
今日は、短時間保育でお願いする。
コンビニによって、JR「加島」から「西宮」へ。
車中「平沼の人」となっての移動である。
10時30分には、教育開発センターへ。
各種、小仕事を処理していく。
秋の教員研修会はどうしたものか。
12時には、研究室へ。
おにぎりをかじり、憲法ビデオをながめ、
ここでも、小仕事をかたづけていく。
1時20分から「経済学-アメリカの占領と財界の復活」を行っていく。
3時すぎからは「3年ゼミ-憲法の誕生と安保闘争」である。
ゼミは来週で終わりだが、
今期は、ビデオを見る時間が格別長かった。
その分、どうも学びに深みが生まれていない。
「夏休み」に、それをとりもどすための「宿題」を、
ガッツリ、ガッツリ、出そうと決める。
上は、軽食休憩時間の6時すぎ。
報告レジュメをコピーした、
Kどもちゃんだけが座っている。
あれこれの相談事を次週に残して、
8時すぎには、ゼミ終了。
ちょちょいと動いて、8時40分には大学を出る。
JR「西宮」から「加島」へ。
車中「ゼミ名簿チェックの人」となって移動する。
あんぱん、いも天、ペンギン、ドラム、沖縄、もつ鍋、
鶏肉、うるさい、階段を降りるときのステップ……。
かなりの変人の集まりであることを、
あらためて確認していくことになる。
9時すぎの帰宅であった。
冷蔵庫をあさって、適当な夕食をとっていく。
新聞をながめ、郵便物をひらきながら、
関西アホバカ必見番組を、
しっかりビデオでながめていく。
明日は、キャリア、キャリアの1日である。
コメント