角山栄『「生活史」の発見』(中央公論新社、2001年)を読み終える。
副題は「フィールドワークで見る世界」。
全体は著者自身の研究史の回顧となっている。
大塚史学への反発が、
マルクス主義経済史学への反発とピッタリ重なっているらしい。
だが、こちらが経済史学を学び始めた最初には、
マルクス主義自身が
大塚史学の方法論と史実理解への批判を重要テーマにかかげていた。
生きた時代も、問題をとらえる角度も、
人それぞれに多様だということである。
肝心なのは、自身の到達点を、
いつでも相対化しうる精神の柔軟性か。
コメント