6月1日は、10時30分起床の朝であった。
ふう~、世間は、早くも6月である。
特殊栄養ドリンクをクピリと飲んで、
午後の準備をちょいとだけ。
手紙を1本書いて、封筒に。
ネギをザクザク切って、
あつあつラーメンをゾゾゾゾゾ。
1時すぎには、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「三宮」へ、
車中「予習の人」となって移動する。
すばやく、今日の会場の
神戸市勤労会館に入り込む。
2時から、兵庫労連T川議長のあいさつで、
反貧困、反格差の集会がはじまっていく。
来賓の方のあいさつがあり、
2時15分からしゃべっていく。
お題は「どうすれば貧困・格差社会を転換できるのか」。
貧困の実態、これをつくってきた政治、
国と地方の政治をどう転換していくか、
過半数の共同を生み出す取り組みのイメージ
といった順番でしゃべっていく。
最後は、保険医協会のT村先生がしめていく。
5時になると、同じ場所で、
「I上さんを支援する会」の結成総会が行われる。
「リバティ神戸」「つぐみ保育園」との
争議の様子の報告のあと、
「BABY」との闘いの状況と展望が示される。
マイクを握るI上さんは、
春から、地域労組KOBEの執行委員になっていた。
生活が大変で、14才の時に時給720円ではたらき、
5万7000円を受け取ったのが
人生最初の賃金だったという。
「BABY」との闘いでは、
すでに社販の強制が違法であることを認めさせている。
全国のアパレル、ブランド店ではたらくみなさん、
みなさんに対する
自社製品の強制販売は違法なんですよ。
前にならんでいるのは、
支援のお客さんたち。
5時30分には、会場を出る。
JR「三宮」から「尼崎」へ、
車中「天皇の人」となって移動し、
ミドリ電化に突入する。
ようやくヒゲソリを手に入れて、
6時前には、家にもどる。
小アジを焼いて、ゴハンを食べ、
急速に、トロトロ、ウトウト、へたばっていく。
そういえば、最近、あまりまっとうに眠っていない。
今夜は休むのが得策だなと、
自分に向かって、語っていく。
あとは、明日の自分に期待したい。
コメント